プレスリリースを読む

最新のプレスリリース


ポルシェカレラカップジャパン 2020 第2戦(岡山)決勝レポート

ポルシェジャパン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社⻑:ミヒャエル・キルシュ)とポルシェカレラカップジャパン(PCCJ)委員会は、ポルシェカレラカップジャパン 2020シリーズ第2戦の決勝を、岡山国際サーキット(岡山県)で2020年6月28日(日)に開催しました。

天候:曇り 路面:ドライ 気温:27度 路面:36度(レーススタート時)

PCCJ第2戦が開催された28日は前夜の雨も夜が明けるころには止み、朝から青空が広がっていたが、グリッドにマシンが並ぶ頃にはふたたび厚い雲に覆われていた。前日の27日(土)に行われた予選で記録されたセカンドベストタイムで決定したグリッドは、ポールポジションに開幕戦をポール・トゥ・ウインで制した#31 上村優太が着く。2番手は#60 小河諒、3番手はPCCJ ジュニアプログラムドライバーの#20 石坂瑞基、4番手は2016年、2018年にPCCJ 王者に輝いた#24 近藤翼。また、プロアマクラスのポールポジションは開幕戦と同じく#98 IKARI、アマクラスのポールポジションは#21 高田匠となった。

11時35分、フォーメーションラップがスタートすると全車路面の状況を確認しながらゆっくりとコースを1周。そして再びグリッドにマシンが整列し、レッドシグナルがブラックアウトでレースがスタート。ポールポジションの#31 上村は、スタートをうまく決めてトップで1コーナーを抜けていき、それに#60 小河、#24 近藤、#20 石坂が続く。#60 小河はトップの#31 上村の背後に着き、約0秒5差で周回を重ねていく。時にはコーナーで2台が並びかける場面もあったが、順位が入れ替わるまでには至らない。2台から若干離され気味であった3番手の#24 近藤は、4周目にこのレースのファステストタイム1分32秒271をマーク。上位3台は均等の間隔でレースは進んでいくが、レースが動いたのはラスト2周となった14周目。裏のストレートで#31上村の背後に#60 小河がピタリと着き、ヘアピンコーナーで勝負を仕掛けるが#60 小河はオーバーランを喫してしまいコースオフ。#60 小河はすぐにコース復帰を果たすが、この間に#24 近藤が2番手に浮上し、そのままの順位でチェッカーとなった。前日の開幕戦に続いて2連勝を飾った#31 上村は、「今日はスタートから1度もトップを譲ることなく優勝できて良かったです。小河選手がずっと背後にいましたが、レース後半はお互いにタイヤも厳しくなっていたと思うので、抑えきれると思っていました」と、喜びを語る。2位の#24 近藤は「昨日ペースが上がらなかったため、今日はセッティングを大きく変更して挑んだのが正解でした。次戦は上村選手、小河選手ともっと勝負できるように頑張ります」と語る。3位となった#60 小河は、「上村選手の背後からチャンスを伺っていたのですが、タイヤ、ブレーキともに厳しくなっていて……。次の菅生は絶対に2連勝を成し遂げます」と、リベンジに燃える。

プロアマクラスは、クラスポールポジションの#98 IKARIがスタートで出遅れ、2番手の#77 浜崎大がトップに浮上し、そのままトップチェッカーを受けてクラス初優勝を飾る。「今日のレースは前後とも徐々に離れていき、単独の走行になったため疲労感はいつもより少なかったです。今後も勝てるように頑張ります」と語る。2位は#25 内山清士、3位は#98 IKARIという結果になった。一方のアマクラスは、スタートをうまく決めた#21 高田がクラスポール・トゥ・ウインを決めて2連勝を飾った。「地元で2連勝することができ、今日はプロアマクラスの内山選手ともバトルをできたので、自分としてはとても充実した開幕大会となりました」と、#21 高田は喜ぶ。2位は#36 SKY Chen、3位は#15 神取彦一郎であった。

PCCJ第3-4戦は7月25日(土)、16日(日)にスポーツランドSUGO(宮城県)で開催される。スポーツランドSUGO での開催は、2014年シーズン以来6年ぶりとなるため、初走行となるドライバー、マシンセッティングデータのないチームが多いため、どのような戦いが繰り広げられるのか楽しみの多いレースになる。

2020/6/28